クソ虫ペダルwwwバイク漫画 「ばくおん!!」 自転車をディスる
2015/03/20
自転車嫌いすぎでしょ この作者
・ひどい言われようですね
・作品をしっかり読んでいるわけでないですが、ここまで自転車を下げる必要があるのか大いに疑問ですね
描いてある通りじゃん。
自転車乗ってる人って誰もそんなの気にしてないよなw
おりもとみまな
@mimana_o
漫画家 メイドいんジャパン描いてました。今はヤンチャン烈でバイク漫画「ばくおん!!」を描いてます。
バイクはER-6f セロー225w PCX150 自転車はGIANT TCR AL SE、エスケープ3
ニュー速から来ますた。
速さを求めるならチャリに金かけるよりガチムチになるように鍛えた方がコスパいいように思えるが?
やっぱり宝飾品のように速さよりより高いのを持ってた方が勝ちなの?
>>35
チャリに金かけないと速くなれんよ
機材の性能的な意味じゃなくてモチベーション的にも
やすっちーチャリで鍛えまくって速くなるのなんて仙人でもない限り無理
普通の人間は良い機材買ってやる気上げて練習するって感じ
商業誌のレベルに達していない漫画
車体の性能さえあればどんな下手くそが乗っても
そこそこの成績がとれるモータースポーツに対して
スポーツである自転車は、どんなにいい自転車に乗っても
乗り手の能力がなければ絶対に成績はついてこない。
逆にいうと、貧脚のくせにカーボン電デュラ乗ってるやつはうらやましい反面
本当は乗ってて恥ずかしいんだろうなぁと邪推してしまう。
今の自転車乗りの自慢は「自転車部屋」だ。
かっこよくディスプレイしたいがためにデザイナーズマンションに引っ越し。
それが自転車乗りの正義だ。
絵は悪くないと思うんだけど
3ー4話で見切りをつけられるくらい物語が下手くそ
こういう風に漫画で揶揄されるってことは
ロードブームもいよいよ終息だなあとしみじみ思った
…ま、いいことだけどねw
もう今の時代のバイク文化って、カウンターカルチャーですらないほど空気になったからな。
時代の変革期に勃興しはじめた新しい潮流を叩きたがる風潮は、バイクみたいに栄光の過去を持ちながら今では衰退しはじめている分野ならどこにでもある。
新潮流と協調して新しい時代を生き残るか、叩いて拒絶してつかのまの安寧に胸を撫で下ろしなら終焉を迎えるかどちらかだけど、バイク乗りは後者を選んだようだ。
最近こんなのばっかだな。「てーきゅう」とか「のうりん」とか。
この漫画は元々本命の企画を通すために作者に作られたけいおんパロディの当て馬だったんだよ
なのに当て馬が通っちゃったから、ある意味仕方ない
作者「弱虫ペダルは売れてアニメ化されたのに、俺の作品がブームになって売れないのはおかしい(震え声)」
まぁ、別の意味でブームになってるが。
正論じゃん。
かけた金を自慢する奴しかディスってないじゃん。
のりりんの方が理不尽にディスってたろ。
「俺 自転車乗ってるヤツが嫌いなんです
そのナルシストっぽいところがイヤだし
日常の中で汗臭い感じがイヤだし
スポーツだか移動手段だかはっきりしないのもイヤだし
非日常を無理矢理日常の中に持ち込んでるそのガキっぽさがイヤだし
マゾだかサドだかはっきりしないところもイヤだし
なんだか盲信的で自分達こそ最高みたいなかんじもイヤだし
とにかく気持ち悪い
というか
興味のない人間に強引に勧めようとするのもイヤだし」
ピンディングシューズの底とか、すっ飛ばされてもハンドルから手を離さないところとか
妙なところまでちゃんと描いてるな
年間平均走行距離2500キロのロード歴5年のベテランだけど
この作者が言ってることは正しいよ
引用元:バイク漫画 「ばくおん!!」 自転車をディスる
関連記事
-
-
白いルイガノ
1: ツール・ド・名無しさん 2012/10/04(木) 18:50:52.84 …
-
-
自転車でコンビニ弁当運ぶ方法を考える
1: ツール・ド・名無しさん 2012/09/10(月) 00:23:45.48 …
-
-
「あ、こいつ自転車乗りだな」ってやつの特徴
7: ツール・ド・名無しさん 2013/10/15(火) 20:40:19.61 …
-
-
冬の自転車あるある
172: ツール・ド・名無しさん 2013/11/03(日) 19:37:04. …
-
-
自転車乗りは風邪ひかない
256: ツール・ド・名無しさん 2013/11/05(火) 17:56:31. …
-
-
違法ローディがTwitterで晒される
1: ツール・ド・名無しさん 2013/10/27(日) 17:28:34.31 …
-
-
【その5】自転車で東京から三重まで行ったので写真うp【名古屋〜三重】
166: 1 2013/12/05(木) 20:46:06.77 ID:nO1b …
-
-
自転車最高速度の世界記録を狙う団体”Velox2″ 速度制限違反で罰金
2012年9月、ネヴァダの砂漠地帯で”Velox2″が自 …
-
-
草津市「鍵のない自転車にU字ロックをかけて回ったら盗難被害が減ったよ、ヤッター!」
1: アキレス腱固め(WiMAX) 2014/02/23(日) 08:00:07 …
-
-
チャリ趣味の仲間が周りにいない高校生
14: ツール・ド・名無しさん 2012/09/10(月) 19:36:22.0 …
- PREV
- カーボン素材だったらいやな自転車パーツ
- NEXT
- キモッ!めっちゃ御堂筋翔くんなミカンの画像
Comment
高い自転車にのってようが安い自転車に乗ってようが速けりゃ正義なんだよ。
>年間平均走行距離2500キロのロード歴5年のベテラン
面白すぎるギャグだな
釣りだろw
自身もロード乗りの人間があるある自虐ネタ描いてるだけなのに、顔真っ赤にして怒って、論点とは関係ないところまでもちだしてdisってるのは、それだけ図星であって、しかも大人げない幼稚な精神構造ですって自分で証明してんじゃん・・
ブレーキがついてなくてペダル逆回転でとめるアレ、ピストだっけ?
ああいうのがシロウトの間でもまかり通ってるって知ってから自転車嫌いになったな
あと、チャリのながらスマホ、ケータイ
これも相当印象悪いし
言っておくけど、もともと自転車好きだったんよ
今は自分の足で走ってるよ
メカに頼らないのもいいもんだね
シングルスピードはブレーキ搭載義務となりましたよ。
スマホもちゃりに限らず歩きスマホも同じですよね印象悪いの。