ローラー台のデザイン サイクルモード2013
2014/04/09
国内だとローラー台はミノウラかエリートの二択でしょ、って雰囲気ありますよね。
サイクルモードで一目惚れしたのがTacxのローラー台。
デザイン最高だけどあんま聞いたことないなぁ、2流ブランドだろうなぁと思って調べてみました。
ヒョエ〜!プロチームではめっちゃ使われているらしい。
2流とか思ってすみませんでした・・・。
黒×ブルーがいいですよねぇ。曲線的なフォルムもいい。
はぁ〜。ため息でちゃう。
家に置いておきたいローラー台です。
MINOURAブースでは軽量ローラー台の限定カラーモデルを発見。
Quattro-C
いやコレ普通に欲しい。
自転車製品って無骨なデザインしか無いのが勿体ないと思うんです。
最近になってやっとデザイン重視の製品が出てきましたけども。
このQuattroは軽量で気軽に使えるのが売りらしい。
ポップなカラーも合わせて初心者や女性の層に受けそうですね。
あと名前が分かりやすくて良い。ミノウラって「LR960」とか製品番号みたいな名前つけてるんですもん。
関連記事
-
-
カメラ付きライトの最新作が登場!「Fly12」
強力なライトとカメラが合体 400ルーメンもの強力なライトとカメラが合体しました …
-
-
充電式のヒーター付き電熱グローブってどう?
928: ツール・ド・名無しさん 2013/10/28(月) 12:05:10. …
-
-
大きな鍵を持ち運ぶ必要がなくなる!?盗難防止アラーム「RFID Bikealarm」
シンプルなのに凄い効果的なアラームがデザインされました。名前は「RFID Bik …
-
-
細けぇガジェットなんていらなかったんや!iPhoneを最大限活用するスピーカー付きマウントアダプタ「Allo」
自転車用ナビとかMP3スピーカーとか、特化されたガジェットに踊らされてないか!? …
-
-
LEZYNEがフロントライトとテールライトをくっつけた!一体なんのため??
クールなデザインで人気のLEZYNE。 自転車アクセサリー界で勢いを増してますよ …
-
-
最もシンプルなロードバイク用携帯スタンド「Kwikstands」
一本のスティックがスタンドに変形 Tom Jensenさんが起業したStand4 …
-
-
大きさ半分、手軽さ二倍のハーフ自転車「Halfbike」
半分の大きさ、半分の重さのハーフ自転車がキッスクスーターに登場です。 普通の自転 …
-
-
まさにサイクリング仕様!黒いGoProケースで視線を集めずに撮影しよう!「GoProブラックアウトハウジング」
車載動画で遊んでるGoProサイクリストに朗報です。 マットブラック仕様の目立た …
-
-
【眼鏡】ド近眼の自転車乗り【コンタクト】
18: ツール・ド・名無しさん 2013/08/21(水) 09:50:52.9 …
- PREV
- コカ・コーラ×自転車 サイクルモード2013
- NEXT
- どんな自転車でも「電動化」 携帯用モーター


