ローラー台のデザイン サイクルモード2013
2014/04/09
国内だとローラー台はミノウラかエリートの二択でしょ、って雰囲気ありますよね。
サイクルモードで一目惚れしたのがTacxのローラー台。
デザイン最高だけどあんま聞いたことないなぁ、2流ブランドだろうなぁと思って調べてみました。
ヒョエ〜!プロチームではめっちゃ使われているらしい。
2流とか思ってすみませんでした・・・。
黒×ブルーがいいですよねぇ。曲線的なフォルムもいい。
はぁ〜。ため息でちゃう。
家に置いておきたいローラー台です。
MINOURAブースでは軽量ローラー台の限定カラーモデルを発見。
Quattro-C
いやコレ普通に欲しい。
自転車製品って無骨なデザインしか無いのが勿体ないと思うんです。
最近になってやっとデザイン重視の製品が出てきましたけども。
このQuattroは軽量で気軽に使えるのが売りらしい。
ポップなカラーも合わせて初心者や女性の層に受けそうですね。
あと名前が分かりやすくて良い。ミノウラって「LR960」とか製品番号みたいな名前つけてるんですもん。
関連記事
-
-
3Dプリント製品 マウントパーツから自転車界に浸透中! 次の一手はカラーオーダー?「RaceWare Direct」
3Dプリント製品がじわりじわりと一般的になりつつあります。 自転車用品ではマウン …
-
-
開催間近!サイクルモード2013東京&大阪
東京では今週末にサイクルモード開催です! サイクルモードでは各ブラ …
-
-
シンプルさを追求したデザイン!テールライト内蔵シートポスト「LightSKIN」
韓国のJae-Yong Leeさんが2010年にデザインした「LightSKIN …
-
-
非日常の3分間!観客が落としたカメラをロード選手がピックアップ!
観客→選手→サポートカーの目線 観客のヘルメットカメラが落下 レース観戦する観客 …
-
-
ドーナツ型ライトの使い方&メリット「Double O」
キックスターターにて「Double O」というドーナツ型ライトが発表されました。 …
-
-
可愛いピスト型ピザカッター
バルセロナ生まれのデザインブランド「doiy」 そのdoiyからピストを模したピ …
-
-
棒人間が支えてくれるバイクラック「Pit-Stop bike rack」
イタリアのメーカーMETALCOがデザインしたバイクラック。 棒人間が頑張って自 …
-
-
ハロウィン仕様のおもしろ自転車、ベスト3!!
馬型自転車 乗馬に憧れているあなたにオススメ。ロードバイクに馬のハリボテを被せて …
-
-
クイックリリース付きのシートポストでサドルを保護「FSA METROPOLIS」
METROPOLISがユニークなシートポストのプロトタイプを公開しました。 クイ …
-
-
自転車用にも欲しい!?ベルト型ツールキット「XBELT SKATETOOL」
スケートボード用ツールキット kickstarterで出資募集中のこのエックスベ …
- PREV
- コカ・コーラ×自転車 サイクルモード2013
- NEXT
- どんな自転車でも「電動化」 携帯用モーター