サイクリング速報

自転車ニュース速報&まとめ!最新の製品画像から2chの面白ネタまで様々な自転車情報を取りそろえています。

*

ロードバイク始めたいんだけど

      2014/04/09

TCR_Composite_2_compact_black
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:07:51.36 ID:O8SOOqsC0
初心者にオススメ教えてほいほい
ちな候補は予算的にもディファコン2あたりでござる

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:09:18.54 ID:wJhe3/3V0
ママチャリからのロード?

 

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:12:03.72 ID:O8SOOqsC0
>>5
チャリ自体久しく乗ってないわ…

 

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:09:52.89 ID:q8omKCzO0
オフロードの方が面白い

 

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:13:10.25 ID:O8SOOqsC0
>>7
休みの日に長距離も走りたいのでロードでお願いするでござる

 

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:11:54.68 ID:iY6/i8/n0
初心者ならジャイとかフェルトの安いやつ買っとけ

 

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:12:36.03 ID:4J04Y6eZ0
DEFY2でいいよ
どうせ最初だしそんなもんだろ
アルミでもいいかもな

 

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:14:47.05 ID:O8SOOqsC0
>>14
アルミとカーボンってやっぱり違うもん?
徐々にステップアップとかいうけど、そこまで金もないしどうせなら初めからカーボンでデビューしたいんだが、、

 

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:16:06.62 ID:iY6/i8/n0
>>23
初心者の雑魚がフルカーボン乗っても嘲笑の対象にしかならないからやめとけ
そもそも雑魚はフレームの素材の違いすら感じられない

 

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:18:47.60 ID:4J04Y6eZ0

>>23

エントリーでカーボンなら
ジャイアントでいいよ
俺もTCRだけど乗り味柔らかい
シャープな感覚がいいならアルミ

 

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:24:01.25 ID:O8SOOqsC0
>>31
店員にもTCR勧められたわ
ただ初心者でもディファコンなら手頃価格で良質なマシンが手に入るってすげぇ言われた

 

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:14:13.39 ID:A+d1iBmGi
defy2は8万くらいでティアグラだし初心者用ならいいと思う
ただしブレーキは105以上に変えとけ

 

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:16:35.00 ID:O8SOOqsC0
>>20
>>22
こーゆーの待ってた!
y’sROADの店員も言ってたけどやっぱsoraはイマイチなんだな

 

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:14:35.50 ID:4J04Y6eZ0
最初から105はいらん
tiagraで上等soraはやめとけ

 

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:21:12.60 ID:O8SOOqsC0
DEFY2でブレーキを105か…初心者だから最初からコンポーネントとか考えなかったけど勉強になるな。
ってかVIPのロード率って以外も高いことにも驚いたわ

 

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:22:25.18 ID:3o3gLd37i
>>36
defy2のブレーキはテクトロとかいうゴミだからマジで効かない
それ以外は初心者には申し分ないスペック

 

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:22:11.40 ID:S9+rV5R70
このスレ見ればわかると思うけど自転車好きには信じられんような基地外多いから気をつけろよ
パーツのグレードとかにまで文句つけてくるぞ

 

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:31:28.99 ID:364ymX2a0

>>48
大学でロード始めたけど

最初に買ったエントリーモデルをサークルの先輩にボロクソに言われたの思いだした

 

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:24:35.25 ID:4J04Y6eZ0
実際自転車そのものより
自転車屋選びの方が後々大切
ホイールのブレとりやらメンテ
イベントのお誘いとか
アフター信頼できるとこ
選ばないと続かないよ

 

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:30:04.70 ID:br2G7fn00
>>41
イベントの誘いなんて来るんか!!まぁ一緒に楽しめる人がいないとなかなか辛いのもあるしなぁ

 

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 19:34:53.02 ID:4J04Y6eZ0
>>49
乗り方やペースとか走りながら
教えてもらうと上達早いよ
路上のルールとかマナーも
ちゃんと聞いとけよ

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384510071/


GIANTのコスパ最強説は相変わらず。初心者にもお勧めね。

 - 2ch・雑談・ネタ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

「目に見えない」自転車用ヘルメット スウェーデンの女子大生が発明!!!!

1: トペ スイシーダ(北海道) 2013/08/06(火) 11:34:33. …

imas
アイマスコンサート開催で痛チャリが集結してしまう@さいたまスーパーアリーナ駐輪場

「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2 …

【これを買え】自転車の本・書籍【これはダメ】

1: ツール・ド・名無しさん 2013/09/16(月) 15:24:10.99 …

800px-Bridgestone_Roadman_colmo_blue
昔の自転車はなぜ20年も使えたのか

1: TEKKAMAKI(愛知県) 2013/11/14(木) 08:49:22 …

no image
ロードバイク乗りちょっと来い

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) …

wpid-P7134756-thumb-700x525-15763.jpg
自転車かバイクか車のうちどれを趣味にするか迷う

1: 風吹けば名無し 2014/01/01(水) 22:26:39.43 ID: …

no image
信号無視の自転車乗りって追いかけたくなるよね

760: ツール・ド・名無しさん 2013/11/16(土) 14:27:54. …

no image
デカいサイズを売りたがる自転車屋

1: ツール・ド・名無しさん 2013/12/31(火) 19:34:23.99 …

カンデラとルーメンの違いは?自転車用ライトの明るさの単位

297: ツール・ド・名無しさん 2013/11/06(水) 22:30:47. …

no image
ハゲが軽量ロードに乗っててワロタwwwwwwww

1: ツール・ド・名無しさん 2013/11/20(水) 12:02:05.25 …