サイコンがサングラスに合体!?自転車乗りにピッタリのスマートグラス「Recon Jet」
2014/08/22
スポーツ向けのスマートグラス「Recon Jet」
スマートグラスと言えばGoogle Glassですが、もっとスポーツ向けの製品が欲しいところです。このRecon Jetは正にスポーツ向けのスマートグラス。
各種センサー内蔵
ジャイロスコープ、加速時計、磁気計、気圧&温度計、GPS機能などの各種センサーを内蔵しています。マイク、スピーカーやHDカメラも内蔵。
サードパーティ製品との通信機能
更にはサードパーティ製品との連携機能もあります。対応してるのはブルートゥース、Wifi、ANT+です。スマホとの連携は便利ですね。
現在ではANT+を採用しているサイコンや心拍計も多いので、そのままの装備を活用できますね。
アプリも追加可能
アプリも自由に追加できるので好きなようにカスタマイズできるそうです。iPhoneやAndroidのように自分の好みに合わせてカスタムできると思われます。
操作は光学タッチパッドと音声認識
デバイスの操作は光学タッチバッドで行います。タッチの強弱やマルチジェスチャーを使えるそう。グローブをしていても使用可能だそうです。
ボイス操作を想定したマイクも内蔵されています。風切り音がどの程度影響するか気になるところです。
ジョージ・ヒンカピーがPVに出演
Recon JetのPVにはロードレース選手のジョージ・ヒンカピーが出演しています。「色々な情報を1つのデバイスで確認できるのは最高だな!」みたいなこと言っています。
無線機能、レース特化機能など更に機能を追加していけば、いつかロードレースの現場に導入される日がくるかもしれませんね。そして一般層もそれを使ってレースごっこが楽しめたり。夢が膨らみます。
発売日未定
米国での発売は2013年内だとされていましたが、延期に次ぐ延期で未だに発売されていません。一応、現在は2014年の9月25日発売となっています。値段は599ドル。
日本での発売は未定です。米国での販売開始を追って日本でも販売を始めるのではないでしょうか。
関連記事
-
-
LEZYNEがフロントライトとテールライトをくっつけた!一体なんのため??
クールなデザインで人気のLEZYNE。 自転車アクセサリー界で勢いを増してますよ …
-
-
科学的に快適なサドルが製品化決定「INFINITY SEAT」
お尻が痛くならないサドル お尻が痛くならない夢のようなサドルがkickstart …
-
-
車載カメラを身近に カメラ付きテールライト「FLY6」
自転車界でもGoProなどのウェアラブルカメラが一般的になりつつあります。 でも …
-
-
風を電力に変換!自転車用「ポータブル風力発電機2」
向かい風で充電! サイクリストにとっては嫌な向かい風。でもコレを付ければ楽しくな …
-
-
東京五輪ではブリジストンの電動リカンベントが導入予定?
ソチ五輪ではフィンランド代表選手にjopoが支給されました。 東京五輪ではブリジ …
-
-
Google Glassのパートナーにオークリー!?サイクリングアイウェアに革命がくるかも
Google Glassの機能 現在は米国の開発者向けにのみ販売されているGoo …
-
-
ビンディングペダルの裏表はもう気にしない!「THE INFINITY PEDAL 」
ビンディング付ける時に裏表を確認するの地味に面倒ですよね。 じゃあ裏表の概念を消 …
-
-
傘サイズまで折りたためる!スポークレス自転車「SadaBike」
スポークレス自転車はこの前も紹介しましたが、今回は更に実用的で完成度が高いです。 …
-
-
大きな鍵を持ち運ぶ必要がなくなる!?盗難防止アラーム「RFID Bikealarm」
シンプルなのに凄い効果的なアラームがデザインされました。名前は「RFID Bik …