新しいシマノ105は11速 & 細かい部分が改善!
2014/08/15
2015年ラインからシマノ105のコンポが新しくなることが発表されました。(販売は6月から!)
上位グレードの良いところを105にも導入し互換性も強化していっています。
名前も5700系から5800系に変わります。
主な改善点は4つ
変速の11速化
エントリーグレードから11速が手に入るのは嬉しいところ。
レース入門用機材としても105を選択し易くなるハズ。
ホビーサイクリストにとってもギアが一枚増えるのは歓迎すべきことでしょう。
よりスムーズなシフトと強力なブレーキ
デザインがずいぶん変わったフロントシフター。
リアディレイラーも11速に対応しただけでなく細かい改善がされています。
合わせてチェーンはシルテック加工が施され、全体としてスムーズな変速が可能になります。
ブレーキは上位グレードの機構を取り入れ制動力アップ。
見た目も結構変わりますね。
4本アームのクランクデザイン
クランクも上位グレードのデザインを取り入れ4本アームに。
剛性の高さは上位グレードで実証済み。
エアロブレーキ(ダイレクトマウントブレーキ)もグレードアップ
Trekと共同開発したダイレクトマウントブレーキ規格。リアの取り付け位置がBB下なのも特徴的。
主にエアロ化、剛性と制動力の向上が期待でき、各ブランドも積極的に採用し始めています。
去年の5月にひっそりと105にもラインナップされていましたが、これもしっかり改良されています。
この規格を採用したフレームを買ったらデュラしか選べない・・・なんて時代は昔のこと。
予算に合わせてデュラ〜105まで安心してチョイスできるようになりました。
関連記事
-
-
雪道を疾走!雪上バイク改造キット「KTrak」
「KTrak」はマウンテンバイクを雪上走行可能にするキット。 クイックリリースを …
-
-
ビンディングペダルの裏表はもう気にしない!「THE INFINITY PEDAL 」
ビンディング付ける時に裏表を確認するの地味に面倒ですよね。 じゃあ裏表の概念を消 …
-
-
細けぇガジェットなんていらなかったんや!iPhoneを最大限活用するスピーカー付きマウントアダプタ「Allo」
自転車用ナビとかMP3スピーカーとか、特化されたガジェットに踊らされてないか!? …
-
-
サイクリンググローブでもタッチスクリーンが操作可能になる「nanotips」
タッチスクリーンを操作可能なサイクリンググローブってかなり少ないですよね。 でき …
-
-
ユニクロがシュウィンTシャツ発売中
ユニクロでシュウィンとのコラボTシャツ発売中です。
-
-
新しいスパイダーサドルがやっぱり格好いい「スパイダー ストレータム サドル」
ウェブ構造の斬新な見た目と実用性を兼ね備えるスパイダーサドルシリーズ。 新しい「 …
-
-
もうすぐ日本でも発売らしい「FiberFix」のPVがヤバイ
ぶった切ったフレームもくっ付く BMXのフレームを切断。その後FiberFixで …
-
-
3Dプリント製品 マウントパーツから自転車界に浸透中! 次の一手はカラーオーダー?「RaceWare Direct」
3Dプリント製品がじわりじわりと一般的になりつつあります。 自転車用品ではマウン …
-
-
【海外】日本の自転車文化を学べ! イギリスでママチャリが注目される理由とは
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/12/01(日) 15 …
-
-
自転車にヒゲを付けて即席バイクレーンを作ろう「VibriSee」
光るヒゲで安全確保 カリフォルニア州の大学でデザインを学ぶ学生が作った自転車用の …