東京五輪ではブリジストンの電動リカンベントが導入予定?
2014/04/09
ソチ五輪ではフィンランド代表選手にjopoが支給されました。
東京五輪ではブリジストンの電動アシストリカンベントが導入されるかもしれません。
こちらのリカンベントは東京モーターショウ2013で展示された電動リカンベントです。
情報元によると東京五輪に導入される可能性があるそうです。
“ブリジストンは自転車、ゴルフ用品、オートバイを作っている。デザイナーのShungo Fujitaはそれらを一つにまとめて斬新なコンセプトデザイン「ゴルフバッグを運べる電動アシスト三輪車」を作ることにした。”
“ブリジストンは彼のデザインを気に入っており、2020年東京オリンピックの選手村での交通手段としてそれを生産する計画を立てている”
写真で見た感じだとディスクブレーキとベルトドライブ装備。変速は無し。
タイヤ、ホイールなどは一般の自転車とは互換性がなさそうです。
自転車というよりはセグウェイのような独自の移動マシンになりそうですね。
東京五輪は日本の自転車メーカーにとって絶好のアピールチャンスです。
あと6年後にはこれが実用化されるのでしょうか。夢が膨らみます。
[Bridgestone’s pedal-electric trike looks sharp, and might reach production]
関連記事
-
-
勝俣州和がGIANTの高級自転車を購入
ダウンタウンDXで芸人の勝俣州和さんがジャイアントのシクロクロスを購入したことを …
-
-
ドーナツ型ライトの使い方&メリット「Double O」
キックスターターにて「Double O」というドーナツ型ライトが発表されました。 …
-
-
科学的に快適なサドルが製品化決定「INFINITY SEAT」
お尻が痛くならないサドル お尻が痛くならない夢のようなサドルがkickstart …
-
-
ビンディングペダルの裏表はもう気にしない!「THE INFINITY PEDAL 」
ビンディング付ける時に裏表を確認するの地味に面倒ですよね。 じゃあ裏表の概念を消 …
-
-
細けぇガジェットなんていらなかったんや!iPhoneを最大限活用するスピーカー付きマウントアダプタ「Allo」
自転車用ナビとかMP3スピーカーとか、特化されたガジェットに踊らされてないか!? …
-
-
プロチームの裏側、見てみる?スペシャライズド#ITMYTOURシリーズ始動
スペシャライズドがプロチームの舞台裏を配信する#ITMYTOUR動画シリーズを開 …
-
-
スマートグラスの操作をより安全に!ヴァーチャルフィンガー操作「Myo arm band」
タッチ操作から解放される! スマートグラスの操作はメガネ本体のタッチセンサーで行 …
-
-
鍵穴のないU字ロックでピッキングを撃退!ガチャガチャ変形&謎の漢字が格好いい「FOREVER LOCK」
鍵穴のないU字ロック このU字ロック、最初の状態では鍵穴を見ることすらできません …
-
-
超強力磁石「Magnet Kit」が自転車用の万能マウントとして使える可能性
「Magnet Kit」は超強力磁石で物と物をくっつけてしまおうという製品。 [ …
-
-
氷点下でも暖かくコスパ最強 Wiggleで最も評価の高い冬用グローブ「SealSkinz Winter Handle Bar Mitten 」
安くて暖かいグローブの定番といったらこれ。「SealSkinz Winter H …