3Dプリント製品 マウントパーツから自転車界に浸透中! 次の一手はカラーオーダー?「RaceWare Direct」
2014/04/09
3Dプリント製品がじわりじわりと一般的になりつつあります。
自転車用品ではマウントパーツに応用されはじめてますよ。
↓これ、何に使うか分かります?

自転車パーツにいち早く3Dプリントを導入したのはRaceWare Direct。
ガーミンタイプのサイコンマウントを製品化し注目されました。

今ではGoProマウントも発売中。
トップの写真も新しいカラーのGoProマウントでした。(コンセプトデザインかもしれないので発売されるかは不明ですが)
3Dプリントだと何色かの組み合わせも容易なんですね。

そしてガーミンマウント用カラーオーダーシステムが公開間近!!

色の選択はもちろん、印字も可能だそうです。
今後は3Dプリント技術に注目です!
[RaceWare]
[RACEWARE DIRECT’S NEW COLORFUL GOPRO AND CUSTOM GARMIN MOUNTS]
関連記事
-
-
自転車乗りが銃を持った強盗と遭遇!一部始終をGoProでとらえる!
最悪のサイクリング日和 MTBライダーが南アフリカのケープタウンでサイクリングを …
-
-
シンプルさを追求したデザイン!テールライト内蔵シートポスト「LightSKIN」
韓国のJae-Yong Leeさんが2010年にデザインした「LightSKIN …
-
-
ドーナツ型ライトの使い方&メリット「Double O」
キックスターターにて「Double O」というドーナツ型ライトが発表されました。 …
-
-
サドルで瞬時に自転車をロック!「Saddle Lock Bicycle」
サドルが鍵の代わりになる まだコンセプトデザインですが面白いアイディアです。サド …
-
-
ベルの改良に情熱を注ぐ男達が作ったベル「Trigger Bell」
自転車ベルに改良の余地があるのか・・・? あるんです!! キックスターターで発表 …
-
-
自転車のフィギュア、模型、プラモデルがあればいいのに
【ピナレロ ドグマ 60.1 カーボン ジロ デ イタリア オフィシャル ミニチ …
-
-
カーボンディスクホイールはこう作る!職人技動画
カンパニョーロのギブリ職人 カーボンディスクホイールのリア側を組み上げている様子 …
-
-
ビアンキのグッズ サイクルモード2013
サイクルモードのビアンキブース。 相変わらずビアンキはオシャレかっこいい。 イタ …
-
-
ユニクロがシュウィンTシャツ発売中
ユニクロでシュウィンとのコラボTシャツ発売中です。
-
-
棒人間が支えてくれるバイクラック「Pit-Stop bike rack」
イタリアのメーカーMETALCOがデザインしたバイクラック。 棒人間が頑張って自 …
