サイクリング速報

自転車ニュース速報&まとめ!最新の製品画像から2chの面白ネタまで様々な自転車情報を取りそろえています。

*

自転車のグリップをスマートにするガジェット「smrtGRiPS」

      2015/03/07

グリップとスマホを接続

smrtGRiPSはスマホとブルートゥースで接続して使うスマートグリップです。視覚に頼らずに振動を使い道案内をしてくれ、GPSで自転車の場所を教えてくれるそうです。ナビゲーションや盗難防止など様々な機能がこのグリップに統合されています。
スマートグリップ

快適すぎる道案内

スマホ内の専用アプリを使って道案内してくれます。しかも視覚に頼ることなくグリップの振動で曲がる方向とタイミングを教えてくれます。なので乗り手は前方だけに集中でき安全です。
またTelenav scoutというユーザー参加型のオープンな地図アプリと連携することで最新の道路情報にアクセスができます。つまり自転車レーンがどこにあるのか、人気のルートはどこか、この先で事故が起こっていないかなどの重要なリソースを得られるのです。
smrtGRiPSで道案内

自転車を発見する

どの自転車ラックに駐輪したのか分かりにくいときはグリップとスマホで通信して即発見です。
自転車泥棒に自転車を盗られた時は、その自転車の周囲100m以内に他のsmrtGRiPSユーザーがいれば位置を特定できます。グリップ単独では位置情報を発信できませんが窃盗への抑止力になるのではないでしょうか。

友達とコミュニケート

友達と一緒にsmrtGRiPSを使えばグループでのサイクリングが捗ります。もし誰かがグループから離れすぎた場合にグリップが振動で教えてくれます。
smrtGRiPSでグループツーリング

スペック

重さは片方のグリップで95g。気になる重さではないですね。
充電は1日2時間の通常使用で3ヶ月はもつそう。結構いいですね!
当然防水機能付きです。

現在、smrtGRiPSはクラウドファウンディングで資金を集めている最中です。
スマホのアプリをアップデートすることで恒常的に機能を拡張していけると思われます。発展の可能性がある製品ではないでしょうか。できればドロップハンドルにも対応して欲しいところですね。今後の動向に注目です。
[smrtGRiPS]

 - kickstarter, アクセサリー, 製品・コンセプトデザイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

raceface-sixt
クランクをちょこっとドレスアップ RACE FACEの「CRANK BOOTS」

クランクって地味ですよね。 カラー塗装でもしてない限り地味です。 そんな寂しいク …

hd_ee7da3d1521eaec6231be4f4335b8055
ライディングトロフィー!?いらないパーツで作るバイクラック

ハンドルとサドルで作ったバイクラック。 なんともユニークなハンティングトロフィー …

fullView-640x640
大きな鍵を持ち運ぶ必要がなくなる!?盗難防止アラーム「RFID Bikealarm」

シンプルなのに凄い効果的なアラームがデザインされました。名前は「RFID Bik …

1808bdcd615aeaf3d91f3b794f6085dd_large
夜中のサイクリングは光るベルトを一持っていこう「HALO BELT」

キックスターターから光るベルト出ました。 ランニングに使っても良し、サイクリング …

revolights-arc-LED-light-bicycle-fender-brake-light02
ハイテクガジェット!泥よけフェンダー型テールライト「Revolights Arc」

格好いいガジェットが発表されましたよ。 キックスターターからです。

fixie-pizza-cutter-1
可愛いピスト型ピザカッター

バルセロナ生まれのデザインブランド「doiy」 そのdoiyからピストを模したピ …

ale
運動後のリカバリービール「Lean Machine Aleビール」発売間近!

自転車に乗った後のビールは最高ですよね。 だけど気になるカロリー。蓄積される脂肪 …

state
自分の出身地をジャージに!アメリカ合衆国50州のサイクルウェア「STATE SERIES」

ワイは浪速のスピードキッドや!とか言いつつ大阪ジャージ着てたらめっちゃ郷土愛です …

BarFly-tate-labs-gopro-mount-sl-bag-gopro-garmin-mount20140413_0900
ボトルキャップにGoProをセットするBarFly製キワモノマウント登場。
自分だけの自転車レーンで夜道も安全に「XFIRE LEDテールライト レーザーレーン」

夜道で脇をすり抜けていく車って怖いですよねぇ。 日本にも自転車レーンがあれば良い …