実際に走れる!スポークレスホイール自転車「Lunartic」
イギリス・ラフバラーデザインデザインスクールの学生Luke Douglasさんが作った自転車です。
ハブもスポークも無い後輪
ベルトドライブで駆動するリアホイールはハブレス、スポークレスとなっています。後輪内部のギアの動きで走っているようです。動画で見ると後輪の動きが分からないのでなんとも不思議な感覚です。
メリットはコンパクト化
この自転車は見た目が面白いだけではありません。一番の目的は自転車のコンパクト化。リアホイール内にクランクを設置することでホイールベースを短くしています。後輪にスポークがないからこそ実現できる仕組みです。
関連記事
-
-
自転車に歴史あり!自転車の進化系統樹プリント
1780年から現在までの自転車の進化がチャート式にまとまってます。 最初期の自転 …
-
-
ユニクロがシュウィンTシャツ発売中
ユニクロでシュウィンとのコラボTシャツ発売中です。
-
-
Nikeのデザイナーが送り出す究極のアーバンバイク「CYLO One」
ナイキの元デザイナーディレクターが制作 この自転車、「CYLO One」をデザイ …
-
-
ビアンキのグッズ サイクルモード2013
サイクルモードのビアンキブース。 相変わらずビアンキはオシャレかっこいい。 イタ …
-
-
ビンディングペダルの裏表はもう気にしない!「THE INFINITY PEDAL 」
ビンディング付ける時に裏表を確認するの地味に面倒ですよね。 じゃあ裏表の概念を消 …
-
-
子育てロードバイクwwwチャイルドシート付きのビアンキが出品され話題に
Yahoo!オークションにて子育てロードが出品され話題になっています。 ネタかと …
-
-
棒人間が支えてくれるバイクラック「Pit-Stop bike rack」
イタリアのメーカーMETALCOがデザインしたバイクラック。 棒人間が頑張って自 …
-
-
カーボンディスクホイールはこう作る!職人技動画
カンパニョーロのギブリ職人 カーボンディスクホイールのリア側を組み上げている様子 …
-
-
魚みたいなヒレでペダリング矯正「Essax Shark saddle」
スペインの企業Essaxが作り出したユニークなサドルがこれ。
-
-
シマノ スポーツカメラで撮ったスプリンター目線の映像がド迫力!
SHIMANO(シマノ) シマノ スポーツカメラ CM-1000 BLACK サ …