ヨネックスがロードフレーム参入!しかも純国産!
2014/07/11
スポーツサイクル事業としてカーボンロードバイクフレームセットの開発・製造・販売を開始いたします。
第一弾として、2014年4月から上級モデルロードバイクフレーム「カーボネックス/CARBONEX」を発売いたします。
中略
開発・製造につきましては新潟県長岡市の弊社新潟生産本部で全て一貫して行い、国内唯一の自社
工場で生産する「Made in Japan」の高品質カーボンバイクを生み出してまいります。
http://www.yonex.co.jp/news/2013/12/1312171700.html


製品名 CARBONEX(カーボネックス)
カラー ブラック/オレンジ
サイズ オールラウンドタイプ XS・S・M(1機種3サイズ)
発売時期 2014年4月
販売対象 ロードレース競技者・一般上級者
販売品 ロードバイク カーボンフレームセット
メーカー希望小売価格 400,000円+税
原産国 日本
ついにきたな!
スパ6とかアディクトとか買えちゃうじゃんww
シクロワイアードに記事になってる
性能は未知数だけど良い流れなんじゃないかと
米ックスってロゴがおもっくそ入ってるけど40マソ出して買うかい?
ラケットがずっとヨネックスだから結構思い入れあって気にはなる
でも40万かぁw
塗装とかbbとか含めたらどうなるか解らんけど
俺の知らないだけでもともと自転車関係のノウハウを蓄積してたんだろうか
20年以上前にはラケットはカーボンで作ってるしそれなりに研究はした上でモノにしてるんじゃね?
一から作れる訳ないじゃん
開発・製造につきましては新潟県長岡市の弊社新潟生産本部で全て一貫して行い、国内唯一の自社
工場で生産する「Made in Japan」の高品質カーボンバイクを生み出してまいります。だって
これで嘘ついてたら株価にも関わるんじゃね
コレに刺激を受けたGDRやアンカーも国産でなんてことになればいいけど
余所にそんな軽いのないぞ
ただ参入1作目が世界最軽量でどんだけまともなフレームが作れてるかって話だよ
暫くすれば熟れて来るんじゃね?元々カーボン繊維の扱いには慣れてる会社な訳だし
SCOTT ADDICT SL 710g 420,000円
CANNONDALE SUPERSIX EVO Hi-Mod 710g 349,000円よねっくす 650g 40万円
フレームサイズに使うものとちゃうわ!
3サイズのみってのはそれだけで評価が下がる。
tップブランド並には評価できないのに価格はトップブランド並で、しかも初物とあってはおいそれとは手が出せないな。
まずはツールで結果出してからだよね
最軽量のパーツで組むと総重量で5.85キロ前後になるほら、お前ら計量厨ども買えや
海外厨のバカも買え
テニスやゴルフよりロードの方が金がかかるだろうから難しいだろな
コルナゴもデローザもメルクスのおかげだし、ピナレロもインデュラインのおかげで一流ブランドになったからな
グランツールで使ってもらうのに、いくらかかるのか知らないけど
ヨネックスにその予算があるのかね
意外と売れるかもよ、これ?
趣味でトライアスロンに取り組んでる層は高収入で時間は惜しむから、
機材にこだわるけど自分で吟味して組む時間はとらず、代わりに金は
しっかり出す
フレームはまずまずの出来とするとあとはチームの幹部を札束とか風俗で接待攻撃?
「カーボネックス」誕生の瞬間かもしれないよ
このスレは一応保存しておくとしよう
新規開発してるなら、例え外部の力借りてても良いんじゃないのかなって思うけどね。>「カーボネックス」の最大の特徴は弊社が40年の素材の研究とカーボン技術を結集した超軽量650gフレームです
ゼロから自社開発したとしたら、それはそれで胸熱だけど。
最近じゃニールプライドがそうだな
それまで、だっさい、誰も見向きもしないアルミフレームしかなかったのに
しかも硬くてよく進む
ピーター・デンクが天才だった訳だがな
スコットのカーボンフレームの生産はトピークがやってる
http://www.toyotsumaterial.co.jp/jigyo/jigyo_05.htmlこりゃ期待できる
しなりを出したいところではカーボンそのままより金属を使うほうが正しい
他社も一気にゴムメタルに流れ込むんじゃないか
アンカーから設計者1人引き抜いてラバネロの高村さんあたりの監修があればなんとかなる
そういえばラバネロには米山という選手が長年所属してたな…
頑張れヨネックス。
引用元:ヨネックスがロードフレーム参入!しかも純国産!
関連記事
-
-
ハロウィン仕様のおもしろ自転車、ベスト3!!
馬型自転車 乗馬に憧れているあなたにオススメ。ロードバイクに馬のハリボテを被せて …
-
-
兄貴の輪行袋を借りたらシバかれた
535: ツール・ド・名無しさん 2013/11/11(月) 21:26:35. …
-
-
ガキの頃この映画見て自転車に興味持った
1: ツール・ド・名無しさん 2013/11/15(金) 21:35:35.73 …
-
-
クソ虫ペダルwwwバイク漫画 「ばくおん!!」 自転車をディスる
1: ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 19:31:51.53 …
-
-
世界初のアニメ×自転車レース!第1回GSR CUPまとめ
第1回GSR CUPの様子をまとめました。 アニメ作品ファンのオフ会っぽくもあり …
-
-
車から落ちてきたマットレスで落車するもそのマットレスに救われる【事故映像】
車が落としたマットレスで落車かと思いきや、そのマットレスがクッションになりました …
-
-
ソチ五輪フィンランド代表選手、jopo支給に大喜び!
[https://twitter.com/mikapoutala/status/ …
-
-
スポークにじゃれつくねこにゃん
39: ツール・ド・名無しさん 2013/11/10(日) 16:24:45.9 …
-
-
自転車最高速度の世界記録を狙う団体”Velox2″ 速度制限違反で罰金
2012年9月、ネヴァダの砂漠地帯で”Velox2″が自 …
-
-
冬用ウェアはインナー重視?
40: ツール・ド・名無しさん 2013/11/09(土) 18:33:31.1 …
- PREV
- 自転車の寒さ対策に腹巻き有効
- NEXT
- ベテラン自転車乗りに遭遇