ホイール、サドル、ハンドルなど 高級自転車パーツの盗難防止にダイヤル付きロック「SPHYKE C3N BIKE LOCK」
2014/04/09
「SPHYKE C3N BIKE LOCK」
新しい発想の鍵が登場しました。
各部のパーツをお手軽にダイヤルロックし鍵を持ち歩く必要もなし。
高級なパーツだけ外されて盗られたという話、よく聞きます。
鍵が掛かっていない方のホイールだけ盗られてる自転車もたまに見かけます。
大切なパーツをしっかりガードするのがこの「SPHYKE C3N BIKE LOCK」。
5カ所のパーツ(サドル、シートポスト、ハンドル、前後ホイール)をガッチリ防護できます。
ホイール用ロックの仕組みは特殊なボルトを取り付け、ダイヤル錠でボルトを保護しアクセス出来なくするというもの。
▼仕組み解説動画
クイックリリースと比べるとホイールの脱着に手間が掛かってしまいますが、盗難防止の為には我慢できる程度ですかね。
ピスト仕様、ロード仕様があり取り付けにはそれぞれスパナ、アーレンキーを使用します。
▼ピスト仕様のナット型。取り付け、取り外しにはまずスパナを仕様。
▼ロード仕様のボルト型。取り付け、取り外しにはまずアーレンキーを仕様。
シートポスト、ハンドル、サドル用ロックも基本的な仕組みは同じ。取り付けにはアーレンキーを仕様します。
ホイールに比べると脱着の頻度が低い部位なので導入の敷居も低いと思います。ここなら付けっぱなしにしていてもOK。
特にM9ボルト汎用ロックは発想次第で色々な使い方が出来そう。
▼シートポスト用。このモデルとは別にピスト仕様のロックもあります。
▼サドル用。カーボンサドルの盗難防止には是非。
▼M9ボルト汎用ロック。M9ボルトならどこでも使えます。パーツ同士の干渉には注意が必要ですね。
▼M9ボルト汎用ロック使用例。ここを外していく泥棒はいないような・・・。使い方が大切。
このダイヤルロックは実際に購入可能です。
お値段はホイール用前後セットで6千円くらい。
その他のパーツが3千円くらい。
購入は公式サイトからどうぞ。
[via:SPHYKE C3N]
関連記事
-
-
東京五輪ではブリジストンの電動リカンベントが導入予定?
ソチ五輪ではフィンランド代表選手にjopoが支給されました。 東京五輪ではブリジ …
-
-
オシャレな収納スペース付きバイクラック「SHELFIE」
インテリアにこだわりたい派の自転車クラスタさんに朗報です。 おしゃんてぃーなバイ …
-
-
サイクリンググローブでもタッチスクリーンが操作可能になる「nanotips」
タッチスクリーンを操作可能なサイクリンググローブってかなり少ないですよね。 でき …
-
-
カヴェンディッシュの「CVNDSH COLLECTION」 がグリーン×ブラックで格好いい!LIVESTRONGカラーに代わる定番となるか!?
カヴェンディッシュのブランドCVNDSHとスペシャライズドがコラボしたサイクリン …
-
-
初音ミクにガルパン!グッスマの痛サイクルジャージ サイクルモード2013
サイクルモードで気になったのがこの痛ジャージ。
-
-
自転車乗るとき大気汚染気にしてないの?レスプロのマスク使えよ
109: ツール・ド・名無しさん 2013/11/02(土) 15:24:26. …
-
-
子育てロードバイクwwwチャイルドシート付きのビアンキが出品され話題に
Yahoo!オークションにて子育てロードが出品され話題になっています。 ネタかと …
-
-
「目に見えない」自転車用ヘルメット スウェーデンの女子大生が発明!!!!
1: トペ スイシーダ(北海道) 2013/08/06(火) 11:34:33. …
-
-
サイクリストの為の自家発電エコデスク
仕事しながらトレーニングするというサイクリスト的発想のデスク。人力 to 電力と …
-
-
ライディングトロフィー!?いらないパーツで作るバイクラック
ハンドルとサドルで作ったバイクラック。 なんともユニークなハンティングトロフィー …
- PREV
- なんでロードバイクはどいつもこいつもLOOKなの?
- NEXT
- 自転車乗りは風邪ひかない






