サイクリング速報

自転車ニュース速報&まとめ!最新の製品画像から2chの面白ネタまで様々な自転車情報を取りそろえています。

*

ドーナツ型ライトの使い方&メリット「Double O」

      2014/04/08

キックスターターにて「Double O」というドーナツ型ライトが発表されました。
サイズがデカくて不便じゃないか?と思いきや・・・。メリットがたくさんあるんです。

paul-cocksedge-studio-bicycle-lights


▼一番のメリットはライトだけ盗まれることが無いこと。

ライトの中にマグネットが付いており、前後のライトをピタッとくっつけられます。
4bb93c2ac7a286f7e84330a7e64ad9c8_large

その状態で自転車の鍵に通してロック!
鍵が壊されない限りライトにイタズラされる心配はありません。
83d75788374a3fbf25030fee4939cc22_large

▼二つ目のメリットは円形&マグネット内蔵でどの向きでもマウント出来る点。

マウントアダプターは特別な切り込みなどはなく、マグネットパワーのみでライトを保持します。
1a260ce73b9c97ebaaaa539d2ccca2e5_large

テールライトも同様。
4de92dc84b2d608a8982195db3cab2fb_large

保持強度はコンクリートの階段をドサドサ駆け下りてもビクともしないくらい強いです。
do3

▼3つ目のメリットは明るいけど眩しくない点。

通常のライトでは強力なLED球を数個、非常に狭い間隔で配置しています。そのため明るさは強いですが、見たときの眩しさも強いです。
do2

Double Oでは一つ一つのLED球は強力ではありません。ですがLED球を円形に多数配置することで必要な明るさを保ったまま不快な眩しさを抑えることができました。
do

パッと見のユニークさも良いですが実用的でもあります。
シティサイクルで優雅にポタリングする時に使いたいライトな気がします。

[Double O – A simple, safe, secure bike light]

 - kickstarter, ライト, 製品・コンセプトデザイン , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

3865b9f1c040e239e58945b8551afa3c_large
電動化してiPhoneで操作できる車輪「FlyKly」
IMG_2154
車載カメラ(GoPro)を自転車に取り付けるマウントパーツ「REC-MOUNTS(レックマウント)」サイクルモード2013

自転車界隈での変化と言えばいつにも増してマウントアクセサリー類が賑わっています。 …

自分だけの自転車レーンで夜道も安全に「XFIRE LEDテールライト レーザーレーン」

夜道で脇をすり抜けていく車って怖いですよねぇ。 日本にも自転車レーンがあれば良い …

CVNDSH
カヴェンディッシュの「CVNDSH COLLECTION」 がグリーン×ブラックで格好いい!LIVESTRONGカラーに代わる定番となるか!?

カヴェンディッシュのブランドCVNDSHとスペシャライズドがコラボしたサイクリン …

自転車にヒゲを付けて即席バイクレーンを作ろう「VibriSee」

光るヒゲで安全確保 カリフォルニア州の大学でデザインを学ぶ学生が作った自転車用の …

MiniBrake
子供用自転車に安全をプラスするリモートブレーキ「MiniBrake」

クラウドファンディングのindiegogoから面白い製品が発表されました。子供用 …

ale
運動後のリカバリービール「Lean Machine Aleビール」発売間近!

自転車に乗った後のビールは最高ですよね。 だけど気になるカロリー。蓄積される脂肪 …

IMG_2001
蛍光カラーが流行!? サイクルモード2013
実際に走れる!スポークレスホイール自転車「Lunartic」

イギリス・ラフバラーデザインデザインスクールの学生Luke Douglasさんが …

ピクチャ 18
子育てロードバイクwwwチャイルドシート付きのビアンキが出品され話題に

Yahoo!オークションにて子育てロードが出品され話題になっています。 ネタかと …