風を電力に変換!自転車用「ポータブル風力発電機2」
2014/08/23
向かい風で充電!
サイクリストにとっては嫌な向かい風。でもコレを付ければ楽しくなります!
サイクリングしながらスマホを充電したり、充電池に蓄電したりできます。
3つの使い方
単三電池を充電
内蔵された単三充電池を充電します。単三電池で駆動する機械を使うことができます。
スマホを充電
iPhoneやスマホ、iPodなどを充電できます。各種ケーブルが付属しているので様々なガジェットに対応しています。
LEDライトを点滅
本体に付いているLEDライトを点滅させます。普通のライトの代わりにこれを付けておけば電池切れの心配がないかもしれません。
どれくらい充電できる?
公式サイトによれば5kmを平均時速20kmで走行した場合に、単三電池2本を9分の1ほど充電できるそうです。50kmほど走ればそこそこ充電できそうですね。
LSDトレーニングや自転車通勤のお供に良いかもしれません。
関連記事
-
-
Google Glassのパートナーにオークリー!?サイクリングアイウェアに革命がくるかも
Google Glassの機能 現在は米国の開発者向けにのみ販売されているGoo …
-
-
カーボンディスクホイールはこう作る!職人技動画
カンパニョーロのギブリ職人 カーボンディスクホイールのリア側を組み上げている様子 …
-
-
氷点下でも暖かくコスパ最強 Wiggleで最も評価の高い冬用グローブ「SealSkinz Winter Handle Bar Mitten 」
安くて暖かいグローブの定番といったらこれ。「SealSkinz Winter H …
-
-
車載カメラ(GoPro)を自転車に取り付けるマウントパーツ「REC-MOUNTS(レックマウント)」サイクルモード2013
自転車界隈での変化と言えばいつにも増してマウントアクセサリー類が賑わっています。 …
-
-
使い込むほど味が出る?デニムのサドル「Cambium DENIM」
イギリスの伝統的なサドルメーカーBrooks イギリスのBrooksという革製品 …
-
-
非日常の3分間!観客が落としたカメラをロード選手がピックアップ!
観客→選手→サポートカーの目線 観客のヘルメットカメラが落下 レース観戦する観客 …
-
-
車載カメラを身近に カメラ付きテールライト「FLY6」
自転車界でもGoProなどのウェアラブルカメラが一般的になりつつあります。 でも …
-
-
細けぇガジェットなんていらなかったんや!iPhoneを最大限活用するスピーカー付きマウントアダプタ「Allo」
自転車用ナビとかMP3スピーカーとか、特化されたガジェットに踊らされてないか!? …
-
-
東京五輪ではブリジストンの電動リカンベントが導入予定?
ソチ五輪ではフィンランド代表選手にjopoが支給されました。 東京五輪ではブリジ …




