車椅子を自転車へ改造!病気から健康へ
カナダの”Heart and Stroke Foundation”(心臓疾患&脳卒中財団)がチャリティー用に作った自転車です。

自転車に込められたメッセージ
病気を治して健康へ
病気でいるより健康でいる方が幸せです。車椅子に乗るよりも自転車に乗る方が幸せです。みんなが健康であればいい。そんな願いが込められた自転車です。制作の様子は動画から。
良質な啓発キャンペーン
健康な10年と不健康な10年。
同じ団体が作った啓発動画です。健康か不健康かで人生最後の10年がどう違ってくるかを表したもの。これを見てしまったら健康のため自転車に乗るしかないですね。

関連記事
-
-
自転車泥棒に関する8つの統計的事実
カナダのモントリオールの調査から分かった統計的な事実です。 日本とは多少の違いは …
-
-
ヨネックスがロードフレーム参入!しかも純国産!
1: ツール・ド・名無しさん 2013/12/17(火) 21:03:41.99 …
-
-
カーボンディスクホイールはこう作る!職人技動画
カンパニョーロのギブリ職人 カーボンディスクホイールのリア側を組み上げている様子 …
-
-
カヴェンディッシュの「CVNDSH COLLECTION」 がグリーン×ブラックで格好いい!LIVESTRONGカラーに代わる定番となるか!?
カヴェンディッシュのブランドCVNDSHとスペシャライズドがコラボしたサイクリン …
-
-
東京五輪ではブリジストンの電動リカンベントが導入予定?
ソチ五輪ではフィンランド代表選手にjopoが支給されました。 東京五輪ではブリジ …
-
-
ビアンキのグッズ サイクルモード2013
サイクルモードのビアンキブース。 相変わらずビアンキはオシャレかっこいい。 イタ …
-
-
スマホと繋がるハイテクU字ロック「Skylock」
ソーラーパワーでスマホと連動 クラウドプラットフォームで面白いガジェットが発表さ …
-
-
自転車ってこんなに省スペース!自転車を車サイズにしてみるデモンストレーション
ラトビア共和国のカーフリーデーにこんなデモンストレーションが行われました。 自転 …
-
-
充電式のヒーター付き電熱グローブってどう?
928: ツール・ド・名無しさん 2013/10/28(月) 12:05:10. …
