自分の出身地をジャージに!アメリカ合衆国50州のサイクルウェア「STATE SERIES」
2014/04/08
ワイは浪速のスピードキッドや!とか言いつつ大阪ジャージ着てたらめっちゃ郷土愛ですやん。
そんな感じでアメリカ合衆国の各州がデザインされたジャージが発売されています。
今のところカリフォルニア、コロラド、テキサス、ニューヨークの4種類が発売されています。

後面は州のイニシャルと、ポケット部分は州旗がそのままデザインされています。
袖のカラーも州旗をモチーフにしています。
ジャージのフィットさを科学で分析し男女別にデザインするそう。
プロが着るジャージと同じ品質でお届けするとのこと。
1着95ドルなので約一万円。
47都道府県の日本版が出たら最高でしょうね。
[STATE SERIES]
関連記事
-
-
アディダスとBOMBTRACKのコラボピストバイク「Street Crew Bike」
adidasとBOMBTRACKのコラボ自転車が発表されました。 BOMBTRA …
-
-
ヴィンテージ自転車に似合う木製バイクラック「Bike Valet」
現代的なバイクラックは以前紹介しました。 今回は逆にヴィンテージ自転車にピッタリ …
-
-
機能的で分かりやすい駐輪場の自転車ラック
サンディエゴの駐輪場。 スタンドの無い自転車も立てかけられる。何よ …
-
-
3Dプリント製品 マウントパーツから自転車界に浸透中! 次の一手はカラーオーダー?「RaceWare Direct」
3Dプリント製品がじわりじわりと一般的になりつつあります。 自転車用品ではマウン …
-
-
可愛いピスト型ピザカッター
バルセロナ生まれのデザインブランド「doiy」 そのdoiyからピストを模したピ …
-
-
車載カメラ(GoPro)を自転車に取り付けるマウントパーツ「REC-MOUNTS(レックマウント)」サイクルモード2013
自転車界隈での変化と言えばいつにも増してマウントアクセサリー類が賑わっています。 …
-
-
自分だけの自転車レーンで夜道も安全に「XFIRE LEDテールライト レーザーレーン」
夜道で脇をすり抜けていく車って怖いですよねぇ。 日本にも自転車レーンがあれば良い …
-
-
カーボンディスクホイールはこう作る!職人技動画
カンパニョーロのギブリ職人 カーボンディスクホイールのリア側を組み上げている様子 …
-
-
氷点下でも暖かくコスパ最強 Wiggleで最も評価の高い冬用グローブ「SealSkinz Winter Handle Bar Mitten 」
安くて暖かいグローブの定番といったらこれ。「SealSkinz Winter H …



