サイクリング速報

自転車ニュース速報&まとめ!最新の製品画像から2chの面白ネタまで様々な自転車情報を取りそろえています。

*

実際に走れる!スポークレスホイール自転車「Lunartic」

   

イギリス・ラフバラーデザインデザインスクールの学生Luke Douglasさんが作った自転車です。
ハブのない後輪 lunartic

ハブもスポークも無い後輪

ベルトドライブで駆動するリアホイールはハブレス、スポークレスとなっています。後輪内部のギアの動きで走っているようです。動画で見ると後輪の動きが分からないのでなんとも不思議な感覚です。

メリットはコンパクト化

この自転車は見た目が面白いだけではありません。一番の目的は自転車のコンパクト化。リアホイール内にクランクを設置することでホイールベースを短くしています。後輪にスポークがないからこそ実現できる仕組みです。

スポークレス自転車 lunartic
▲クランクやBBは後輪の中に設置

[No Spokes Cycle]

 - DIY・工作, 自転車本体, 製品・コンセプトデザイン ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

bicycle-seat-sculpture-recycling-art-clem-chen-4
私はサドルになりたい?盗難防止?目が付いたサドル

こちらはカナダのアーティストClem Chenさんがデザインしたサドル。 タイト …

state
自分の出身地をジャージに!アメリカ合衆国50州のサイクルウェア「STATE SERIES」

ワイは浪速のスピードキッドや!とか言いつつ大阪ジャージ着てたらめっちゃ郷土愛です …

Fairdale Bikes R&D testing
海外の自転車屋さんが撮ったR&D動画が完全にふざけてて面白い

Fairdale BikesのR&D Fairdale Bikesという …

81dcf551f9a56236b86dc39a25b512b3_large
方向指示ライト内蔵のグローブ「Zackees」

  kickstarterで目標額の2倍の出資を受けることに成功したこ …

カーボンディスクホイールはこう作る!職人技動画

カンパニョーロのギブリ職人 カーボンディスクホイールのリア側を組み上げている様子 …

K-Edge-Factory-Tour-manufacturing-garmin-pro-mounts03-600x399
「最高品質へアップグレード」金属製GoProマウントアダプターが更に安く!

3Dプリンタのお陰でマウントアダプター類の低価格化が進んでいます。 特にプラスチ …

Shimano-5800-105-cassette-630x420
新しいシマノ105は11速 & 細かい部分が改善!

2015年ラインからシマノ105のコンポが新しくなることが発表されました。(販売 …

paul-cocksedge-studio-bicycle-lights
ドーナツ型ライトの使い方&メリット「Double O」

キックスターターにて「Double O」というドーナツ型ライトが発表されました。 …

フレームそのものが鍵!盗難不可能な自転車「Yerka Project」

「鍵は壊されるのに自転車は壊されない」 「じゃあ自転車そのものを鍵にすれば盗難不 …

分解できるU字ロック「Vier Lock」
コンパクトに分解できるU字ロック「Vier Lock」

キックスターターで出資募集中の分解できるU字ロック。 かなりコンパクトに分解し、 …