サイクリング速報

自転車ニュース速報&まとめ!最新の製品画像から2chの面白ネタまで様々な自転車情報を取りそろえています。

*

サイクリンググローブでもタッチスクリーンが操作可能になる「nanotips」

      2014/04/09

タッチスクリーンを操作可能なサイクリンググローブってかなり少ないですよね。
できればお気に入りのグローブのまま操作したい!

「nanotips」ならそれができます。
bottle1

見たところマニキュアっぽい外見。
使い方もマニキュアとだいたい同じ。とっても簡単です。

instructionhorizontal
1.振る
2.塗る
3.乾かす
4.使う

種類はblackとblueの2つ。
塗布面の材質によって使い分けます。
レザーなどの素材にはblackを、繊維系の素材にはblueを使います。
一度塗布すればblackなら2,3ヶ月、blueなら2,3週間は保つとのこと。

ただしサイクリンググローブとして日常使いしてたら劣化は早くなりそうですが。

「nanotips」一本で20〜30回は塗布可能。
冬場だけ使うことを考えれば3,4年は使えそうですね。

現在1本20ドルでプレオーダー中。
詳細は以下のサイトからどうぞ。
[nanotips]

 - kickstarter, ウェア, 役立つ・How to, 製品・コンセプトデザイン ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ロードバイクと太ったおじさん
自転車のプロ選手から学ぶダイエット方法【食事編】

ロードレースではパフォーマンスを落とさず減量することが重要です。プロ選手の厳選さ …

no image
ケーブル内蔵式のフレームには「糸」&「掃除機」が効く

ケーブルが自転車フレームの中を通っている場合はメンテナンスが大変です。 そんな時 …

3865b9f1c040e239e58945b8551afa3c_large
電動化してiPhoneで操作できる車輪「FlyKly」
image-5-copy
3Dプリント製品 マウントパーツから自転車界に浸透中! 次の一手はカラーオーダー?「RaceWare Direct」

3Dプリント製品がじわりじわりと一般的になりつつあります。 自転車用品ではマウン …

img_ktrack_2
雪道を疾走!雪上バイク改造キット「KTrak」

「KTrak」はマウンテンバイクを雪上走行可能にするキット。 クイックリリースを …

state
自分の出身地をジャージに!アメリカ合衆国50州のサイクルウェア「STATE SERIES」

ワイは浪速のスピードキッドや!とか言いつつ大阪ジャージ着てたらめっちゃ郷土愛です …

triggerbell-3.jpg
ベルの改良に情熱を注ぐ男達が作ったベル「Trigger Bell」

自転車ベルに改良の余地があるのか・・・? あるんです!! キックスターターで発表 …

Bike-Valet-1.jpg
ヴィンテージ自転車に似合う木製バイクラック「Bike Valet」

現代的なバイクラックは以前紹介しました。 今回は逆にヴィンテージ自転車にピッタリ …

じこまん〜自己漫〜 2巻発売! リアルやなぁ・・・

「リアルな自転車マンガは?」と聞かれたら僕はこう返します。 「のりりんと・・・・ …

カメラ付きライトの最新作が登場!「Fly12」

強力なライトとカメラが合体 400ルーメンもの強力なライトとカメラが合体しました …